2010年8月19日木曜日

◆親子deそうめん流しのイベント報告◆

皆さま、お久しぶりです。いっちゃんです。

暑い中、いかがお過ごしでしょうか?

ここ生駒山麓公園でも連日30℃を超す暑さに、

セミは「シャーシャー」賑やかで、人も「アチィアチィ」と泣く(?)声が聞こえてきます。



遅くなりましたが、7月25日(日)に行われた親子deそうめん流し!!のイベントのご報告です。

7月末の暑い日に、総勢97名の方々にお集まりいただき、楽しくそうめん流しをすることができました。

ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました。



今年は、昨年のそうめん流しとは少し違って、そうめん台の設置を参加者の方々に

組み立てて頂く所からイベントは始まりました。

真剣に組み立て方の説明を聞く参加者の皆さま。











お父さん、出番です!!

















ちびっこのみんなも、お手伝い。
            




どこのグループもチームワーク抜群で、パパパっとそうめん台を組み立てていました。

さて、準備も整って、そうめん流しのスタート!









トマトも流れてきたよ!





お父さん、お母さんだって食べたいんだもん♪




たくさんお代わりも用意していたのですが、皆さんお腹いっぱいだった様子。

満足するまで、そうめん流しを楽しんで頂けたようで、よかったです。


昼からは竹の工作。

竹ぽっくりを作りました。


家族でのこぎりをギコギコギコ。

太い竹を切るのに、苦戦する家族もありましたが、

皆さん、思い思いの工作を作り上げていました。























できた竹ぽっくりで遊ぶよ!!














本当に暑い暑い日でしたが、ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。









次回は9月23日(祝)夕方より、お月見です。

次回のご案内をお楽しみに~☆

0 件のコメント:

コメントを投稿