2011年6月20日月曜日

山麓公園のカエル

こんにちは。

今週は雨がしばらく続くようですね。

今日は雨を喜ぶ生き物の山麓公園での様子をお伝えします。


山麓公園には生き物がたくさんいますが、卵から孵ったところから大人になるまでを

じっくりと見られる生き物は、カエルの他にはそんなにいないのではないだろうかと思います。



冬。凍った池の氷の下にはほとんど生き物がいませんでしたが、

少しずつ暖かくなってきた春。

ある池でこんな生き物たちの姿を見ました。





卵から出てオタマジャクシになった頃は、みんな同じような姿に見えます。

上の写真は3月25日に撮影したもの。


あれから3か月がたって、同じ場所へ行くと、何とそこには・・・





頭でっかち、足のちょろっと生えたオタマジャクシ。





足が生え揃い、もうほとんどカエルの姿。





この子はちょっとシッポの残った、とても小さいカエルでした。



ここまで大きくなるにも、生き残る為の数々の試練があったのでしょうね。



山の生き物たちのヒミツを知りたい場合は、スタッフまで★

野外活動センターでは「森のたんけん」というプログラムをお1人様100円で実施しております。

事前予約制となる為、ご興味のある方はご予約くださいねー


みなさんも山麓公園へ夏の生き物たちを探しに来てくださいね♪

0 件のコメント:

コメントを投稿