実施された「親子deそうめん流し」の
イベント報告です。
参加者のみなさま、お待たせ致しました!!
毎年人気のプログラム、今回は
総勢144名の方にご参加頂きました。
お集まり頂いたみなさま、
ありがとうございました。
まずは恒例。
そうめん流し台の組立方の説明です。
5mの竹と細い竹の脚組みされたものを
うまくセッティングします。
ホースはたこ足配線で隣のグループと
つなぎます。
お父さん、お母さん、がんばってます!!!
みんな上手にそうめんを
掴んで食べていました。
ミニトマト掴みも楽しかったね!
お食事風景、ハイ、チーズ!
元気なみんなは水遊び中♪
さあ、昼からは竹の水鉄砲を作るよ。
お父さん、ここに名前を書くから持っててね。
仲良く工作を作ります。
お父さん、逞しい!!
竹にスポンジのついたテープを巻きつけて
水を押す役割を担わせます。
最後はこんなに水浸し。
楽しかったね!!
夏の親子キャンプはしばらくお休み。
夏休み中に、またご家族で遊びにいらしてくださいね★
0 件のコメント:
コメントを投稿